こんにちは、森田裕一です。 今日うちに帰ってきたら、息子が方眼ノートを持ってきました。 それがこれです。 夏休みノートin 2016(夏休みの方眼ノート日記) 中を見ると「うれしいことがたくさんあったよ!」と。 中でもう…
うれしいことがたくさんあったよ。

こんにちは、森田裕一です。 今日うちに帰ってきたら、息子が方眼ノートを持ってきました。 それがこれです。 夏休みノートin 2016(夏休みの方眼ノート日記) 中を見ると「うれしいことがたくさんあったよ!」と。 中でもう…
こんにちは、森田裕一です。 もうすでに全国16都道府県28教室で行われている 2016夏、すごい!読書感想文教室 このフォーマットであらためて、息子にやらせてみました。 やはりすごい!! 原稿用紙2枚は楽勝…
こんにちは、森田裕一です。 驚きの事例の報告がありました。 神奈川のKさんのお話です。 昨年11月頃まで最高血圧が160あったそうです。 ところが今最高血圧が平均130に下がったのです。 そこには何があったと思いますか?…
こんにちは、森田裕一です。 先日、方眼ノートトレーナーの研修を 受講してきました。 方眼ノートを使っている方の様々な成果が報告されています。 その中でも驚くのは「子供たちの成績アップ」です。 数学が苦手な中学生のお話です…
論理的な日本語・伝わる日本語を話すためにです。 こんにちは、森田裕一です。 齋藤孝さん「言いたいことが一度で伝わる論理的日本語」を読みました。 ①非事実の伝え方を明確にする ・私の考えですが・私見ですが ・私が主張したい…