今回は最年少10歳の男の子が参加しました! 今回の参加者は3名。 方眼ノートトレーナーの井上さんも見学にみえて 計4名で講座を開催しました。 午前午後計6時間。 ノートを書いたり話をしていただいたりの一日でした。 書き方…
方眼ノート1DAYベーシック講座@池袋開催しました!

今回は最年少10歳の男の子が参加しました! 今回の参加者は3名。 方眼ノートトレーナーの井上さんも見学にみえて 計4名で講座を開催しました。 午前午後計6時間。 ノートを書いたり話をしていただいたりの一日でした。 書き方…
今日は元旦 「えっ」て思いました? 4月1日ですよね。 新年度の始まりです。 桜の花も咲いていて気持ち新たにスタートを切りたいですね。 リセットする 昨日今日で私がやったことがあります。 この3ヶ月間のまとめ、そして次の…
もしあなたがお肌について 気になさっていたら、 特にイボを気にされていたら お役に立てるかもしれません。 練馬のIさんという お得意様のお話です。 こちらのおじいちゃんが 70歳ぐらいの時だったと 思うのですが、 首にイ…
こんにちは。森田裕一です。 最近出張で国内を飛び回るようになりました。 今まで行くところは地元のほかに,富山県とか静岡県とか 自分に関係のあるところばかり,新しいところはあまり行きませんでした。  …
こんにちは、森田裕一です。 3月29日です。あと3日たつと 、今年の4分の1が 終わったことになります。 つまり今年の残りはは4分の3。 75% あなたはこの90日間で どのようなことを達成してきましたか?…
方眼ノート2DAYSベーシック講座 2日目 1日目を受けて実習中心の2日目 どんどんノートに書き込まれ、 プレゼンもあっという間にできるように。 「美容室のカウンセリングにも使える!!」 「幼稚園で使います…
方眼ノートベーシック講座の札幌での開催も今回で3回目。 札幌の街 にもなじんできました。 今回は円山公園駅のすぐそばにあるアナログヘアードレッシングさんを会場に 講座を開催しています。 方眼ノート2DAYS…
3月21日は札幌市円山公園で アナログヘアードレッシングさんで「超」結果手帳スタートアップ講座を開催しました。 ただの手帳ではないこの手帳。 昨夜もう超結果報告が!! 「いつもやることを決めても2,3個しか…
お彼岸です。 明日がお中日ですね。 私はお彼岸というと「お墓参り」と「おはぎ」というのが頭に浮かびます。 あなたは何を思い浮かべますか? 我が家の近くにも墓苑があり、お墓参りの車で渋滞しています。 こんな時、車で移動する…
あなたは体のことにご興味ありますか? もし興味がなくても 質問させてください。 消化管の長さってどのくらい あるかご存じですか? 口から肛門までつながっている長さです。 thinking time 答え 900㎝ (9…