自分で直しちゃった!イヤホンのトラブルと自己解決の大切さ
最近、「坊主のワイヤレスイヤホン・BOSE SoundBuzz2」を使っていて、片耳のイヤホンがどうも充電できなくなったんです。どんなに充電ケースに入れても片方だけ反応しない。「あれ、故障か?」と思って、試せることは全部試してみたんですが、どうにもならない。
結局Boseサポートに電話をしてみることに。担当者の方は丁寧にいろいろ試してくれて、「ペアリングのリセットをしましょうか」とか「接点を確認しましょうか」とか、いろいろと案内してくれました。でも、残念ながらどれも効果がなくて、最終的には「保証期間が過ぎているので、有償修理になります」ということに。
「修理で27,000円?」って聞いたときは正直悩みました。(修理と言っても後継品との交換だとか)
でも、まぁ仕方がないかなと一旦その日は保留にして、もう一度自分で見直してみることに。
そこで、ふと気づいたんです。「イヤホンをケースにしっかり押し込むと、奥で充電が始まる」。気になってイヤホンチップの周りをよく見てみたら、なんと小さな部分が少し回転してズレていて、それが充電接点を邪魔していたんです。つまり、しっかり奥まで入らず、だから充電されなかっただけ!
結局、イヤホンチップを軽く回して元の位置に戻したら、充電が問題なくできるように!サポートセンターで案内されていた「有償交換27,000円」が、たったそれだけで解決しました。
学び:自分で見ることの大切さ
今回の経験で思ったのは、やっぱり「自分でよく見ることが大事」ってこと。サポートってありがたいですが、電話越しだと伝わりづらい部分もありますし、実際に細かい部分までは見られない。
皆さんも、もし何か問題が起きたときは、まず自分で一度チェックしてみてください。もしかしたら、簡単なことが原因で大事になってしまっているかもしれません!
コメントを残す