「あたま」と「からだ」の健康法

「アタマ」も「カラダ」も一気にスッキリ

  • 森田さんの生薬の力(森田の置き薬)

2016.07.29 すごい読書感想文教室 森田 裕一

一生困らない力を身につける!

こんにちは、森田裕一です。 私は富山の置き薬の薬屋さんです。 「すごい!読書感想文教室』のおかげで、 置き薬の商売をしていても、お子さんの作文日記の話になります。 特に、小中学生をお持ちのお母様との会話で、作文の話になり…

2016.07.28 方眼ノート 森田 裕一

うれしいことがたくさんあったよ。

こんにちは、森田裕一です。 今日うちに帰ってきたら、息子が方眼ノートを持ってきました。 それがこれです。 夏休みノートin 2016(夏休みの方眼ノート日記) 中を見ると「うれしいことがたくさんあったよ!」と。 中でもう…

2016.07.28 すごい読書感想文教室 森田 裕一

『いつもだと難しいことが、こんなに簡単にできるって、すごいよ!』

こんにちは、森田裕一です。 もうすでに全国16都道府県28教室で行われている 2016夏、すごい!読書感想文教室 このフォーマットであらためて、息子にやらせてみました。 やはりすごい!!   原稿用紙2枚は楽勝…

2016.07.28 方眼ノート 森田 裕一

こんなことで血圧が下がった!

こんにちは、森田裕一です。 驚きの事例の報告がありました。 神奈川のKさんのお話です。 昨年11月頃まで最高血圧が160あったそうです。 ところが今最高血圧が平均130に下がったのです。 そこには何があったと思いますか?…

2016.07.28 方眼ノート 森田 裕一

なんで方眼ノートで成績が上がるんでしょうか?

こんにちは、森田裕一です。 先日、方眼ノートトレーナーの研修を 受講してきました。 方眼ノートを使っている方の様々な成果が報告されています。 その中でも驚くのは「子供たちの成績アップ」です。 数学が苦手な中学生のお話です…

2016.07.28 方眼ノート 森田 裕一

事実と非事実を厳しく峻別することが最優先

論理的な日本語・伝わる日本語を話すためにです。 こんにちは、森田裕一です。 齋藤孝さん「言いたいことが一度で伝わる論理的日本語」を読みました。 ①非事実の伝え方を明確にする ・私の考えですが・私見ですが ・私が主張したい…

2016.07.24 方眼ノート 森田 裕一

考えががまとまらない~」という人に

「考えががまとまらない~」という人に まずは頭から出そう! こんにちは。森田裕一です。 あれこれ考えちゃって、どうしたらいいかまとまらないときってありませんか?そんなときどうしますか? そんなときにも頭の中がすっきり、は…

2016.07.23 すごい読書感想文教室 森田 裕一

「子供の夏休みの日記、どう書けば・・・」

「子供の夏休みの日記、どう書けば・・・」 このお悩み⇧簡単に解決できますよ! こんにちは、森田裕一です。 ある学校では「夏休み中ずっと日記を書く」という課題が出ているそうです。 そういえば別の小学校のお子さんは通常の学期…

2016.07.22 方眼ノート 森田 裕一

NLPのセミナーを受講したけど、使えてないんです〜

こんにちは、森田裕一です。 今日は、NLPトレーナーとして、NLPを学んだ方にお伝えします。 「NLPをセミナーや本で学んだけど、使ってません」 という話を伺いました。 これ、一人や二人ではなく結構そう言われます ズバリ…

2016.07.21 方眼ノート 森田 裕一

NLPを学ぶ方のための方眼ノート体験会にあの方が・・・

先日の方眼ノート体験会は、著者のお友達 山口朋子さんが受講されました。 こんにちは、森田裕一です。 7月20日には池袋でNLPを学ぶ方のための方眼ノート体験会を開催しました。   すでに出版されている2冊の本も…

  • <
  • 1
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • …
  • 98
  • >

メルマガの登録はこちらからどうぞ

メルマガ登録フォーム

最近の投稿

  • いろいろ値上がりしてるけど・・・、思うこと
  • たった一通が、世界を動かすかもしれない。
  • 踏み出せなかった彼が、変わった日。
  • 不安を煽る人のそばにいるときに
  • 高いねっていわれた
  • いいものなんだけど、高いかもと思ったときに
  • 遮られてムカッとしたときに
  • 入札で冷静になれないって時に
  • 焦って結果を出そうとしてしまうときに
  • 焦りやすいときに
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

  • 「知ってて助かった」生薬の話
  • 「超」結果手帳
  • Apple Watch機種変
  • iPhone機種変
  • NLP
  • スーパープレイン
  • すごい読書感想文教室
  • デジタルデバイス
  • とやまのおきくすり
  • メディア
  • 仕事がサクサク進む
  • 体調を整える、もっと元気に
  • 健康の話
  • 女性のお悩み
  • 方眼ノート
  • 方眼ノートfor kids
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 森田のこだわり
  • 特定商取引法に基づく表記(表示)
  • 生薬100人のリアル
  • 生薬美容鍋の会
  • 私のオススメ
  • 自然の生薬
  • 超結果手帳
  • 頭が良くなる薬
  • 飲む肌活力身美茶

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 「あたま」と「からだ」の健康法.All Rights Reserved.