「森田 裕一」の記事

ネット上にでないリアル事例が豊富

家に富山の置き薬を置くべき理由① こんにちは、森田裕一です。 「今の時代、テレビでもネットでも薬の使い方を検索すれば・・・」 と思っていませんか? これって、専門家からしてみたらキケンです。 ネット上の情報は玉石混淆。 …

徳川時代から320年続く、それを支えたのは

こんにちは、森田裕一です。 徳川時代から320年続く〜富山商人、富山の置き薬 ってご存じですよね? 「何でそんなに続いてるの?」と訪ねられます。 そんな商売は確かに珍しいですよね。 使った分だけ後払い、 クレジットカード…

「怒りのコントロール」にこれ

こんにちは、森田裕一です。 ちょっと前のNHKラジオ「マイあさラジオ」で 取り上げられていたことから。 トピックは「怒りのコントロール」 心療内科医・梅原純子さんの話でした。 怒りはゴミと同じ。 少ないうちに処理をしてお…

ABC理論

こんにちは、森田裕一です。 心理学を学んでいたとき アルバート・エリスの論理療法 ABC理論というのを学びました。 出来事→ビリーフ→結果 人は何か出来事があると その人のビリーフ(信じていること)を通して解釈し その結…

え〜、横の腹筋がびっこだ!

こんにちは、森田裕一です。  私事なんですが、からだの話です。 先日体幹トレーニングを受けたときにわかりました。 どうも腹斜筋というからだの横の腹筋らしいのですが、 私の場合、右と左が強さが全く違うのです。   左が強く…

余った時間で何をしますか?

こんにちは。森田裕一です。 あなたは、30年前何をしてましたか? 私は新卒で働き始めたころです。 その頃はまだPCなんてなかったのです。 あったのはワープロ。 会社にあったのは大塚商会のワープロでした。 市販では「書院」…

『君の名は〜』観てきました!

こんにちは、森田裕一です。 いろんな方が「いいよ〜、泣けるよ〜」と言っていたので、 息子と二人で観に行ってきました! やはりズバリ泣けました! アニメで泣けるとは。。。。 初めはよくある男女の入れ替わりもののストーリーか…