CATEGORY とやまのおきくすり

四十肩がスッキリ!

森田裕一です。 四十肩で腕が上がらない。 うずく・・・・ 痛くて眠れない。。。。 これつらいですよね。 肩こりとはまた違う痛み。 寝ていてもうずく。 私も経験あります。 そんな四十肩。 もしあなたがこんな状態だったら、 …

平熱が36度ない人のための免疫力アップ法

最近は低体温の方が、 多いそうです。 低体温というと 平熱が36以下を差すようです。 体温が低いと免疫力が低いと 言われています。 低体温の方はなんとかこの 平熱を上げたいと思っていらっしゃ いますよね。 あなたそんなこ…

毎日、嘘のように元気に動けるようになったんです。

やらなきゃならないことがあるのに・・・ あなたはやらなきゃいけないことが たくさんあるんだけど、なんか元気が出ない。気力が続かない。 そんなことってありませんか? もし、そんな時に、気力がでて体が動かせるとしたら。 そん…

手のしもやけがキレイに治る

手のしもやけ 足のしもやけもつらいけど、 手のしもやけもつらいですね。 あなたは経験ありませんか? もし、気になっていたら、こんなお得意様がいらっしゃいます。 冬の間中手が赤く腫れてたんです。 60歳女性のお話です。 し…

お伊勢参りとシュナウザー

元気だといろんなことが できますよね。 そんなお話です。 あなたは旅行がお好きですか? ステキなお話を伺いました。 私と同世代の女性(アラフィフ)の お話です。 春にお伊勢参りに行ってこられる そうです。 おばさまと一緒…

お腹をぺったんこにしたい!

「お腹をぺったんこにしたい! だから代謝を良くした! どうすればいいの?」 こんなことをよく言われます。 私の答えはポイントが3つ。 1)体を温める 2)脂肪を燃やす 3)血行をよくする これが大切です。 筋トレをやった…

「離れているからこそ気づかいたいんです。」

今日はご家族の中の誰かが、 家から離れて 暮らしていられるような方に お伝えしたいと思います。 一緒に暮らしていないと、
なおさら、健康状態って 気になりますよね。 その方にほんのちょっと 体のことを気をつけて もらえる…

自律神経の乱れって?

あなたは「自律神経の乱れ」って、 お聞きになられたことが ありませんか? なんだかスッキリしないけど・・・ 調子が悪い。 お医者さんに行くと 「自律神経だよ」って言われたんです。 そんな話もよく伺います。 自律神経とは何…

寝ても元気が出なかったのが、シャキッと

もしあなたがこんなことことを感じていたら、 体のケアが必要なサインです。 「病気ではないけど」 「お医者さんに相談してもなんともないっていわれて」 千葉のNさんもこのようなことを ご相談されました。 そんなときにオススメ…