「お腹の調子が一気に整うんです。」
●生薬実話㊳~先日伺った得意様のお話から 「熱中症にならないようにって 水分をよくとるようにしてたんです。 でもそうすると今度はお腹が緩くなりがちで。 だから、お腹の調子を整えるあの“赤い”生薬が たすかってるんですよ。…
●生薬実話㊳~先日伺った得意様のお話から 「熱中症にならないようにって 水分をよくとるようにしてたんです。 でもそうすると今度はお腹が緩くなりがちで。 だから、お腹の調子を整えるあの“赤い”生薬が たすかってるんですよ。…
●生薬実話㊲~先日伺った得意様のお話から 「高校生の娘が風邪の時には これが一番効くからって。 以前は風邪こじらせることがあったんだけど、 今は喉が痛かったり、鼻水が出たら これを飲んでおくみたい。 すると次の日には治っ…
82歳と半年になる富山の売薬の手帳 82歳Sさん手帳もついに6冊目に入りました。 あ、Sさんというのは私の父です。 愛用の「超」結果手帳」も 新しい「超」結果手帳に。 それにしても毎日、毎日忘れずに書き連ねているののは頭…
●生薬実話38~先日伺った得意様のお話から 「この生薬飲んでると動けるんです。 今年は暑くて、例年だと暑さでもう グッタリとしてしまい 家事ができないんです。 でも今年は頑張れるんです。 血圧も夏上がりやすい傾向があるん…
【認定】方眼ノート1DAYベーシック講座@池袋 10月の3連休の初日、今日は天気になりました。 幼稚園の運動会もあちこちで開催されているようです。 そんな中、池袋で方眼ノート講座を開催しました。 少人数での集中講座になり…
●生薬実話㊲~先日伺った得意様のお話から 「この生薬をのみ始めてから 血圧上がらなくなったんです。 私、夏になると血圧が上がる人だったので。 今年は上が130で安定してるんです。 毎日忘れず続けているからだと思います。」…
●生薬実話㊱~先日伺った得意様のお話から 「昨日は一万歩いたんですよ。 家の裏でタケノコも自分で採ってきたし。 この生薬飲んでると違うんですよ。動けるんです。」 (西東京市 82歳 女性) 「鞄の中に入ってる小指の先くら…
10月6日(土)池袋にて開催! 「手帳って いろいろあってどう使ったらいいかわからないな〜 結局スマホやPCでスケジュール管理してる 自分用に使いこなせるのがない 仕事で売上が上がる手帳が欲しい」 もしあなたもこんな…
「大人の月9生薬美容鍋」の会2018年9月(実は10月1日(^_^;))開催しました。 今回で8回目。 「これで元気をつけて、また一ヶ月頑張るぞ」 「体にいいものを食べて、キレイになっちゃおう」 今回は8名で開催しました…
生薬実話㉟~先日伺った得意様のお話から 「32歳になる娘に飲ませてるんですよ。 「あなたちゃんと飲んでるの? ーうん、ちゃんと飲んでるよ」って。 職場においているみたい。 おかげで生理不順が整って、 規則正しく、体調も…