ボクは○○ノートがないと生きていけないよ〜
「ボクは○○ノートがないと生きていけないよ〜 だって考えるのに時間がかかって時間がもったいないから」 こんなセリフを言ったのは小学五年生の男の子。 実は私の息子なんです。 昨年小学4年生の春からノートはすべてあるノートに…
「ボクは○○ノートがないと生きていけないよ〜 だって考えるのに時間がかかって時間がもったいないから」 こんなセリフを言ったのは小学五年生の男の子。 実は私の息子なんです。 昨年小学4年生の春からノートはすべてあるノートに…
手足、腰がいつも冷たく感じる、 そんな方は多いですよね。 あなたは大丈夫ですか? 「冷え」とは簡単に言うと 血液の循環が悪いということ それによってエネルギーが できにくいこと言うことです。 大人の体の中で…
「あ~だめだ」 「なんで」 「もう無理だ」 あなたは、物事がうまく運ばないとき、 どんな風に考えますか? 「こう考えなきゃ!」 それをメットライフドームで 学びました。 ☆ ☆ 先日お話をしましたが、 月曜…
「久しぶりにブーツを履いたら ジッパーが閉まらなくて・・」 あなたはこんな経験ありますか? 「ふくらはぎが太くなっ ちゃってどうしよう・・・」 でもそれがいつの間にか、 「あれ?スッキリ。 ジッパーが全部閉まって、 まだ…
誰かに何かをやってもらいたいと 思うことがありませんか? もしそんなときに自然に相手が やってくれたらいいと思いませんか? そのために必要なことは何があったら いいと思いますか? これがあればどんな人でもやってくれます。…
今年は一気に寒くなってきました。 あなたのところはいかがでしょうか? 寒い日、 あなたはどのように 温かくしていますか? 風邪を引かないよう に気をつけてくださいね。 手足が冷たい方も気を つけてくださいね。 もしあなた…
昨日、衝撃の事実がありました。 もしあなたのお子さんのプレゼンの上達に 興味があれば参考になるかもです。 そんなお話です。 先月、息子は某会社がが主催するPCのプログラミング講座を 受講しました。 いくつかある中から息子…
「お父さん、この本借りていっていい?」 3日前息子が聞いてきました。 「いいよ」 「私はどうするのかな・・・」と思いつつ答えました。 昨日朝、私がMacにある宿題を入力していました。 私が席を外した間に息子がMacのpa…
私が仕事に向き合っている後ろで 手帳を前に 「目標が見つからない」といってる小5の息子がいました。 一枚の方眼ノートを手渡す私。 私「何でもいいから書いてみたら・・・・」 息子「全然思いつかない」 私「じゃ、それかいたら…
季節の変わり目って苦手という 話をよく聞きますが、 あなたはどうですか? 「フラフラするな~」 「なんか寝ても寝ても眠いな~」 「手足がだるい」 「めまいがする」 とか 「自律神経なんです。」 ということもよく聞きます。…