「あたま」と「からだ」の健康法

「アタマ」も「カラダ」も一気にスッキリ

  • 森田さんの生薬の力(森田の置き薬)

2016.10.07 とやまのおきくすり 森田 裕一

ネット上にでないリアル事例が豊富

家に富山の置き薬を置くべき理由① こんにちは、森田裕一です。 「今の時代、テレビでもネットでも薬の使い方を検索すれば・・・」 と思っていませんか? これって、専門家からしてみたらキケンです。 ネット上の情報は玉石混淆。 …

2016.10.06 とやまのおきくすり 森田 裕一

徳川時代から320年続く、それを支えたのは

こんにちは、森田裕一です。 徳川時代から320年続く〜富山商人、富山の置き薬 ってご存じですよね? 「何でそんなに続いてるの?」と訪ねられます。 そんな商売は確かに珍しいですよね。 使った分だけ後払い、 クレジットカード…

2016.10.05 方眼ノート 森田 裕一

学んだことで何が大切か・自分が何がわからないかが明確になる

お子さんがいるかたへ、勉強に方眼ノートを勧める理由①です こんにちは、森田裕一です。 子供であれ大人であれ、 学んだことが自分の中に落とし込めないと テストで点数がとれないし、 実際にも使えませんよね。 知識を得たら、そ…

2016.10.04 方眼ノート 森田 裕一

「怒りのコントロール」にこれ

こんにちは、森田裕一です。 ちょっと前のNHKラジオ「マイあさラジオ」で 取り上げられていたことから。 トピックは「怒りのコントロール」 心療内科医・梅原純子さんの話でした。 怒りはゴミと同じ。 少ないうちに処理をしてお…

2016.10.04 方眼ノート 森田 裕一

ABC理論

こんにちは、森田裕一です。 心理学を学んでいたとき アルバート・エリスの論理療法 ABC理論というのを学びました。 出来事→ビリーフ→結果 人は何か出来事があると その人のビリーフ(信じていること)を通して解釈し その結…

2016.09.28 体調を整える、もっと元気に 森田 裕一

え〜、横の腹筋がびっこだ!

こんにちは、森田裕一です。  私事なんですが、からだの話です。 先日体幹トレーニングを受けたときにわかりました。 どうも腹斜筋というからだの横の腹筋らしいのですが、 私の場合、右と左が強さが全く違うのです。   左が強く…

2016.09.27 方眼ノート 森田 裕一

余った時間で何をしますか?

こんにちは。森田裕一です。 あなたは、30年前何をしてましたか? 私は新卒で働き始めたころです。 その頃はまだPCなんてなかったのです。 あったのはワープロ。 会社にあったのは大塚商会のワープロでした。 市販では「書院」…

2016.09.26 日々の出来事 森田 裕一

『君の名は〜』観てきました!

こんにちは、森田裕一です。 いろんな方が「いいよ〜、泣けるよ〜」と言っていたので、 息子と二人で観に行ってきました! やはりズバリ泣けました! アニメで泣けるとは。。。。 初めはよくある男女の入れ替わりもののストーリーか…

2016.09.25 方眼ノート 森田 裕一

コンテンツを明確にする事でドンドン解決するー NLPerに方眼ノートがオススメの理由⑥

こんにちは、森田裕一です。 「NLPがオススメの理由:コンテンツフリー」と正反対のことを書くことになります。 コンテンツフリーになれすぎてしまうと それなりに解決できるような誤解をするので 事実確認をせずに解釈ベースで話…

2016.09.25 方眼ノート 森田 裕一

効果的な思考の戦略がインストールされるーNLPerに方眼ノートがオススメの理由⑤

こんにちは、森田裕一です。 望ましい行動を行うために使うNLPの戦略(ストラテジー)というものがあります。 ノート上で行えば、自然な形で戦略導出をしたり、使うことができます。 もっとも、この方眼ノートで使う型自体が 効果…

  • <
  • 1
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 98
  • >

メルマガの登録はこちらからどうぞ

メルマガ登録フォーム

最近の投稿

  • いろいろ値上がりしてるけど・・・、思うこと
  • たった一通が、世界を動かすかもしれない。
  • 踏み出せなかった彼が、変わった日。
  • 不安を煽る人のそばにいるときに
  • 高いねっていわれた
  • いいものなんだけど、高いかもと思ったときに
  • 遮られてムカッとしたときに
  • 入札で冷静になれないって時に
  • 焦って結果を出そうとしてしまうときに
  • 焦りやすいときに
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

  • 「知ってて助かった」生薬の話
  • 「超」結果手帳
  • Apple Watch機種変
  • iPhone機種変
  • NLP
  • スーパープレイン
  • すごい読書感想文教室
  • デジタルデバイス
  • とやまのおきくすり
  • メディア
  • 仕事がサクサク進む
  • 体調を整える、もっと元気に
  • 健康の話
  • 女性のお悩み
  • 方眼ノート
  • 方眼ノートfor kids
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 森田のこだわり
  • 特定商取引法に基づく表記(表示)
  • 生薬100人のリアル
  • 生薬美容鍋の会
  • 私のオススメ
  • 自然の生薬
  • 超結果手帳
  • 頭が良くなる薬
  • 飲む肌活力身美茶

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 「あたま」と「からだ」の健康法.All Rights Reserved.