「あたま」と「からだ」の健康法

「アタマ」も「カラダ」も一気にスッキリ

  • 森田さんの生薬の力(森田の置き薬)

2016.09.25 方眼ノート 森田 裕一

メタモデルを自分自身使い考えや行動を明確化できるーNLPerに方眼ノートがオススメの理由⑦

こんにちは、森田裕一です。 思考や行動を明確にすることができるメタモデル。 自分や人の解釈を明確にすることができます。 また行動の方向性をはっきりすることもできます。 しかし、自分自身に使うには少しハードルがあるとおもい…

2016.09.23 方眼ノート 森田 裕一

「誰」を助けたいと思っていますか?

こんにちは、森田裕一です。 あなたは誰を助けたいですか? どんな人の力になりたいのですか? ひょっとしたらあなたのクライアントが元気になってくれるように カウンセリングやセラピーをやっていますか。 また、クライアントが仕…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

【ひとりでにリフレーミングできてしまう】 NLPerに方眼ノートをを勧める理由③

こんにちは、森田裕一です。 NLPで「リフレーミング」というものがあります。 リフレーミングっていうのは、 空雨傘(事実→解釈→行動)で言うと ある解釈のフレームを好ましい解釈のフレームに 変えるというもの。 シンプルな…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

【コンテンツ・フリー】NLPがおすすめの理由②

【コンテンツ・フリー】NLPがおすすめの理由② NLPのセッションの強みについて。 恐怖症やトラウマなど、クライアントのお困りごとを扱う場合、 そのクライアントが内容を具体的話したくない時に 特にNLP の強みが発揮され…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

【チェイニングアンカー&ミルトンのあの言葉が活きる】

【チェイニングアンカー&ミルトンのあの言葉が活きる】 NLPerに方眼ノートがオススメの理由⑥ 方眼ノートに書く入り口:一行目から、 空雨傘・・・・と出口まで。 完全なチェイニング・アンカーになっています。 アン…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

成長するために大切なことは

こんにちは、森田裕一です。 更に成長しようと思ったら 大切なことは何でしょうか? 繰り返し練習することでしょうか? 新しい知識を学ぶことでしょうか? ポイントはそこではありません。 大切なことは添削を受けることだと思いま…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

空間の美

こんにちは、森田裕一です。 あなたは、字を書くとき、 速く書くことが大切だと思いますか? それともきれいに書くことが大切だと思いますか? 実はそこがポイントではありません。 文字を書いていないところの 空間を感じることが…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

一枚のCDが届きました

こんにちは、森田裕一です。 あなたは音楽を好きですか? 一昨日一枚のCDが届きました。 さだまさしさんの新しいCDです。 私は30年来のさだまさしファンなんです。 予約注文していました。 今度のCD はタイトルがすごい。…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

元祖プロコーチが教える、親や指導者が心しておくべきこと

こんにちは。森田裕一です。 今朝ある本を読みました 『元祖プロ・コーチが教える 育てる技術』という本です。 著者のジョン・ウッデン氏は 米国大学バスケット史上最高のコーチと言われ UCLAで10回のチャンピオンを導く実績…

2016.09.21 方眼ノート 森田 裕一

「仕事や子供のことでストレスがたまるんです〜」

こんにちは、森田裕一です。 あるお客様からこんなことを言われました。 大なり小なりストレスは ありますよね? 多少のストレスはプラスになります。 刺激がないと生活に張りがなくなるそうです。 でもあまりに大きなストレスは精…

  • <
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 98
  • >

メルマガの登録はこちらからどうぞ

メルマガ登録フォーム

最近の投稿

  • いろいろ値上がりしてるけど・・・、思うこと
  • たった一通が、世界を動かすかもしれない。
  • 踏み出せなかった彼が、変わった日。
  • 不安を煽る人のそばにいるときに
  • 高いねっていわれた
  • いいものなんだけど、高いかもと思ったときに
  • 遮られてムカッとしたときに
  • 入札で冷静になれないって時に
  • 焦って結果を出そうとしてしまうときに
  • 焦りやすいときに
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

  • 「知ってて助かった」生薬の話
  • 「超」結果手帳
  • Apple Watch機種変
  • iPhone機種変
  • NLP
  • スーパープレイン
  • すごい読書感想文教室
  • デジタルデバイス
  • とやまのおきくすり
  • メディア
  • 仕事がサクサク進む
  • 体調を整える、もっと元気に
  • 健康の話
  • 女性のお悩み
  • 方眼ノート
  • 方眼ノートfor kids
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 森田のこだわり
  • 特定商取引法に基づく表記(表示)
  • 生薬100人のリアル
  • 生薬美容鍋の会
  • 私のオススメ
  • 自然の生薬
  • 超結果手帳
  • 頭が良くなる薬
  • 飲む肌活力身美茶

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 「あたま」と「からだ」の健康法.All Rights Reserved.