CATEGORY とやまのおきくすり

越谷から流山の一日

んにちは、森田裕一です。 昨日は一日、越谷市〜流山市を回商していました。 朝7時半には越谷のMacで一息。 準備OKです! 越谷の農家の奥様 「薬屋さんはミカン食べる〜?」と 庭にできたミカンを22個もくださいました。 …

“60年来のお得意様”って凄いですか?

こんにちは、森田裕一です。 「くすりやさ〜ん、Nです」 先日94歳の長年のお得意様・Nさんから(女性)連絡をいただきました。 父の代から私と引き継ぎ60年にわたって おつきあいさせていただいています。 60年前というと父…

ネット上にでないリアル事例が豊富

家に富山の置き薬を置くべき理由① こんにちは、森田裕一です。 「今の時代、テレビでもネットでも薬の使い方を検索すれば・・・」 と思っていませんか? これって、専門家からしてみたらキケンです。 ネット上の情報は玉石混淆。 …

徳川時代から320年続く、それを支えたのは

こんにちは、森田裕一です。 徳川時代から320年続く〜富山商人、富山の置き薬 ってご存じですよね? 「何でそんなに続いてるの?」と訪ねられます。 そんな商売は確かに珍しいですよね。 使った分だけ後払い、 クレジットカード…

ネット上にでないリアル事例が豊富

家に富山の置き薬を置くべき理由① 「今の時代、テレビでもネットでも薬の使い方を検索すれば・・・」 って、専門家からしてみたらキケンです。 もちろん、基本的な知識があれば、 それなりにその意味が理解できます。 しかし、薬に…

40〜50代の方へ

こんにちは、森田裕一です。 今日は、直球で行きます。 体調管理に気をつけましょう。 がんばりすぎず、自信過剰になりすぎないように。 ここ2日間、40代の方のショックな話を立て続けに聞きました。 親御さんにはかける言葉も見…

「薬箱は嘘をつかない」

こんにちは。森田裕一です。 各ご家庭に訪問して薬箱を見せていただいています。 26年間訪問しています。 お電話で訪問のアポを取ることもあります。 私の場合はほとんど半年ごとに訪問しているのです。 お電話すると 「薬全然使…

足の爪の水虫でお困りの方に

こんにちは、森田裕一です。 足の爪に水虫ができて、変色したり爪が小さくなってきたりした場合、爪の水虫(白癬菌)の可能性があります。 この場合はOTC(市販薬)では対応できません。 ですので、この場合は速やかに皮膚科を受診…

クーラーをつけて寝る方に強い味方,熱中症予防にも

こんにちは、森田裕一です。 最近フットバスを買いました。 ここのところ夜暑くてクーラーつけて寝ているのです。 夜中はいいのですが、朝起きると足が冷えているのです。 朝お風呂に入ると指先がじんじんして冷えているのがわかりま…

棒の上に乗ると元気になる!

こんにちは、森田裕一です。ご機嫌いかがですか? 「やっぱり、朝20分間,棒の上に乗っかってると、調子がいいんだよ♡」と父が言いました。 「棒」というのはこれ。“ストレッチポール”です。この上にのっかってごろごろするのです…