こんにちは、森田裕一です。 私は富山の置き薬の薬屋さんです。 「すごい!読書感想文教室』のおかげで、 置き薬の商売をしていても、お子さんの作文日記の話になります。 特に、小中学生をお持ちのお母様との会話で、作文の話になり…
一生困らない力を身につける!

こんにちは、森田裕一です。 私は富山の置き薬の薬屋さんです。 「すごい!読書感想文教室』のおかげで、 置き薬の商売をしていても、お子さんの作文日記の話になります。 特に、小中学生をお持ちのお母様との会話で、作文の話になり…
こんにちは、森田裕一です。 今日うちに帰ってきたら、息子が方眼ノートを持ってきました。 それがこれです。 夏休みノートin 2016(夏休みの方眼ノート日記) 中を見ると「うれしいことがたくさんあったよ!」と。 中でもう…
こんにちは、森田裕一です。 もうすでに全国16都道府県28教室で行われている 2016夏、すごい!読書感想文教室 このフォーマットであらためて、息子にやらせてみました。 やはりすごい!! 原稿用紙2枚は楽勝…
こんにちは、森田裕一です。 驚きの事例の報告がありました。 神奈川のKさんのお話です。 昨年11月頃まで最高血圧が160あったそうです。 ところが今最高血圧が平均130に下がったのです。 そこには何があったと思いますか?…
こんにちは、森田裕一です。 先日、方眼ノートトレーナーの研修を 受講してきました。 方眼ノートを使っている方の様々な成果が報告されています。 その中でも驚くのは「子供たちの成績アップ」です。 数学が苦手な中学生のお話です…
論理的な日本語・伝わる日本語を話すためにです。 こんにちは、森田裕一です。 齋藤孝さん「言いたいことが一度で伝わる論理的日本語」を読みました。 ①非事実の伝え方を明確にする ・私の考えですが・私見ですが ・私が主張したい…
「考えががまとまらない~」という人に まずは頭から出そう! こんにちは。森田裕一です。 あれこれ考えちゃって、どうしたらいいかまとまらないときってありませんか?そんなときどうしますか? そんなときにも頭の中がすっきり、は…
「子供の夏休みの日記、どう書けば・・・」 このお悩み⇧簡単に解決できますよ! こんにちは、森田裕一です。 ある学校では「夏休み中ずっと日記を書く」という課題が出ているそうです。 そういえば別の小学校のお子さんは通常の学期…
こんにちは、森田裕一です。 今日は、NLPトレーナーとして、NLPを学んだ方にお伝えします。 「NLPをセミナーや本で学んだけど、使ってません」 という話を伺いました。 これ、一人や二人ではなく結構そう言われます ズバリ…
先日の方眼ノート体験会は、著者のお友達 山口朋子さんが受講されました。 こんにちは、森田裕一です。 7月20日には池袋でNLPを学ぶ方のための方眼ノート体験会を開催しました。 すでに出版されている2冊の本も…